↓下記リンク経由のみ当サイト限定サポート対象最安一括1円+1万円還元※5/12迄
※隠しCPのため問い合わせ時にキャンペーンコード『0512』入力必須
20GB月額900円&110円スマホ※6/2迄
ワイモバイル+6000円還元※取得忘れ多い!
UQ mobile最大2万円(au PAY残高)※5/6迄
ahamo 2万円還元※エントリー忘れ多い!
LINEMO 最大2万円還元※5/11迄
楽天モバイル 14,000円還元※1回線限定
↑過去に契約したことのある方も対象mineo 事務手数料無料にする方法
Googleアカウントの履歴を自動削除する方法

Googleアカウント上にはChromeやGoogleマップなどGoogleサービスを利用した際の検索内容や位置情報、閲覧履歴などが保存されていますがこれらを自動で削除する機能が2019年6月27日に追加されています。
目次
Googleアカウントに保存されている情報
検索関連の情報
- Google サービス(マップなど)での検索内容やその他の操作内容
- 位置情報、言語、IP アドレス、参照 URL、ブラウザとアプリのどちらを使用しているか
- クリックした広告、広告主のサイトで購入したもの
- デバイス上の情報(最近使用したアプリ、検索した連絡先名など)
閲覧関連の情報
- 使用するサイトやアプリ
- Google サービスを使用しているサイトやアプリでのアクティビティ
- Chrome の閲覧履歴
Googleアカウント ウェブとアプリのアクティビティ

Googleは既述の情報(ウェブとアプリのアクティビティ)を保存することで様々な利便性を提供しています。
ウェブとアプリのアクティビティには、マップ、検索、Google Play などの Google サービスでのアクティビティが含まれます。Google サービスを使用しているサイト、アプリ、デバイスでのアクティビティも含まれる場合があります。アクティビティにより、検索時間が短縮されたり、より便利なアプリやコンテンツのおすすめが表示されたりするなど、さらにカスタマイズされた機能をご利用いただけます。
このように履歴保存にはユーザーの利便性提供の意図もあり、Googleは直近の履歴を削除することはおすすめしておらず、
- 18ヶ月後に削除
- 3ヶ月後に削除
の少し長めの2つの期間が設定可能となっています。
Googleアカウント履歴 自動削除の設定方法
Googleマイアクティビティにアクセスするとすぐに自動削除の項目があるので
「自動削除を選択」をクリックorタップします。

そうすると「18ヶ月保存する」or「3ヶ月保存する」の選択画面になるのでどちらかを選んで下さい。

これでGoogleアカウントに保存されている履歴が自動で削除されます。